お彼岸は、先立って往かれた方を思う季節として、またお寺にお参りをする期間として、昔から大切にされてきました。

彼岸法要では、お経をおとなえし、仏教の話に耳を傾けながら、心安らぐひと時をお寺でお過ごしください。

全て椅子席で、法要後にはぼた餅等も用意しております。どなたさまも、どうぞお参りくださいませ。

◉日時

・3月14日(金)
・3月15日(土)

両日とも13時30分~15時頃まで

◉内容

・読経
・講師より法話
・茶話会

◉講師

渡邊崇之師(朝倉市 淨覚寺)

◉開催場所/主催

・信行寺(浄土真宗本願寺派)

福岡県糟屋郡宇美町宇美1丁目2-1
TEL:092-932-0465

※駐車場20台程度(当日は、信行寺斜め前にある駐車場に駐車ください)
※JR宇美駅から徒歩約7分

◉持ち物

・経本(貸出もあります)
・念珠
・式章(お持ちの場合)

◉参加懇志

一家二千円~五千円程度のお気持ちで、御仏前をお包みください。安定的な法要の開催に、ご協力いただけますと幸いです。一回の御仏前で、二日間ともお参りいただけます。

◉備考

※境内は込み合いますので、斜め前にある信行寺の駐車場をご利用ください。
※お申し込みの必要はありません。